《時 期》1月14日
《概 要》村の入り口の空地で、竹を三角すいのように立てて中に松の枝を入れ、お正月のしめ縄やお飾りを周りから囲むように立てかけ、藁をたきつけにして燃やす本格的なとんどです。
村の手の空いた男性が準備をして、村中が参加して行い、煙を体に当てて健康祈願をします。また鏡餅をあぶり、15日の朝、小豆粥をして食べます。
兵庫県朝来市生野町奥銀谷(おくがなや)にある奥銀谷地域自治協議会のホームページ。地域の地理や歴史、お祭りやイベントの情報、文化的景観、日本遺産、まちづくり関連の話題を提供します。